株式会社TOMO設計室

鎌倉エリア マンション 築15年

白を基調としたゆとりあるLDK ■LDK■
キッチンの壁を撤去して、カウンターに変更。キッチンはリフォーム前と同じく壁側に設置しました、天板も長くスペースが取れます。
カウンターの壁は主張しすぎないタイル調のクロスでアクセントをつけて、床は大理石風のフローリングを敷きました。

工事内容
■間取り変更(壁撤去・位置変更) ■全室床張り替え ■キッチン交換 
■ユニットバス交換 ■全室建具交換 ■洗面台交換     
■照明計画(スイッチ、コンセント交換)■トイレ交換
before 以前は壁で仕切られた独立型キッチンでした。

   

■キッチン内■
天板も広くゆとりあるシステムキッチンは白基調で統一しています。


対面カウンターの下は家電収納付きカップボードになっています。
以前洗濯機置場のあった場所には、冷蔵庫スペースにキッチンと同シリーズのカップボードを使用してオープン棚を造作しました。
before キッチン内
before キッチン内には洗濯機置場とスロップシンクが設置されたランドリースペースがありす。

リビング

明るい大空間 ■LDK■
23畳程あるLDKは間取りの変更はなく床とクロス、ダウンライトの交換で以前より明るくなりました。


■キッチン側リビング■
キッチンを仕切っていた壁は対面式カウンターに。壁はタイル調のクロスでアクセントを付けてます。リビング入口のドアは下がり壁のないハイタイプのドアを使用することでスッキリした印象になります。

before 和室側
before キッチン側

和室

華やかにくつろぐ和室 ■after■
壁のクロス・襖・畳交換。襖は入口と押入でデザインを変え、金色の畳縁でパッと華やかな印象の和室に仕上がりました。



■ベランダ側窓■ 障子の場合

■ベランダ側窓■
障子の代わりに、お客様のご希望で遮光タイプの白いロールスクリーンを取り付けました。和室でくつろぎながら映画鑑賞ができます。
before
before

洗面バスルーム

■洗面化粧台■
隣り合うトイレの壁を移動させて、洗面室をひろげました。



■バスルーム■

■トイレ■
隣の洗面室を広げるため、トイレは壁を変更して縮小しましたが広さは十分あります。
手洗いカウンターを設置、壁付けのキャビネットも取り付けて収納も十分です。床は温かみのある白いクッションフロアで全体的に落ち着いた空間に仕上がりました。
before 洗濯機置場はキッチンにあった為、洗面室は小スペースな間取りになっていました。浴室出入り口は段差があります。 
before
befre

洋室・玄関ホール

■玄関ホール・リビング側■
床の色に合わせた同系色の玄関タイルに白木のシューズキャビネットでスッキリした玄関。ハイタイプのリビングドアからは玄関の方まで光が届くようになり、明るく広い玄関ホールになりました。



■ハイタイプのシューズキャビネット■


■洋室■
床にはリビング・廊下と同じフローリングを使用、収納扉は引き戸に変更しました。


■before■
 ↓
■after■
柱の都合でできてた壁の隙間は可動式の棚を造作しました。
before 長い廊下に薄暗い印象の玄関ホールでした。
■after■                   ポールハンガーのある玄関クロークに変更
before 収納は折れ戸のクローゼットでした。                                                                       

CONTACT

私たちは、お客様からのご紹介を通じて実績を積み重ねてきました。
設計事務所と聞くと
「リフォームもお願いできるの?」「料金が高そう…」
と感じるかもしれませんが、ご安心ください。

TOMO設計室は、建設業の許可を取得しており、新築だけでなくリフォームも得意としています。
設計から現場管理まで、経験豊富な建築士がしっかりと対応しますので安心してお任せいただけます。

また、広告宣伝や営業にかかる費用を抑えているため、お客様に適正な価格でご提案できるのも私たちの強みです。建築経験10年以上のスタッフが、お客様の理想の住まいづくりをお手伝いします。

まずはお気軽にご相談ください。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP